-
2022.04.12 難関高校の合格にはスタートダッシュも大切
当塾の県立、私立の上位高校合格を目指す高校受験コースは、小学校の5年生・6年生からスタートできます。中学に入る前に算数、国語、英語の3科目について徹底的に学力の強化を図ります。それ...
-
2022.03.22 受験に合格することが一番の目的ではない塾
マンツーマン指導の学習塾が掲げている目標の多くが、難関校の受験を突破すること挙げています。 確かに今後の人生を大きく左右する要素ですから、塾として大事なことではあるのですが、勉強...
-
2022.02.18 勉強以外は食事と寝るだけという夏の過ごし方
学校生活の中で体験する夏休みの回数は、中学3年生まででいえば合計9回あります。 この9回のうち、中学3年生の1回、あるいは中学2年生と3年生の2回を食事、寝る、勉強するだけのために過ごし...
-
2022.01.21 やる気を引き出す要素も採り入れています
勉強は他でもない自分自身のためにすることであり、学生にとっては勉強することが本分なのですが、どうしても遊びの誘惑に負けてしまうのは大人にとっても理解できるところです。 誰のためで...
-
2021.11.17 集中力や向上心を高めるには最初と最後も大切
当塾では基礎力養成と応用力の向上、受験に耐える強い心を養うための独自の指導を行っています。10人までの少人数制で、講師の指導が一人ひとりにいきわたる丁寧な授業と、その場で理解力を...