-
2023.01.17 受け身の勉強では合格は勝ち取れません
競争率が高い有名な高校や難関中学に合格を果たすには、受け身の姿勢では突破できません。 受かりたいという気持ちと、そのための努力、合格に必要な勉強量が求められます。 時には辛いこと...
-
2022.12.16 個別指導でなくても難関校合格は叶うのか
最近は少子化の影響もあり、ベビーブーム時代の大教室での講義形式ではなく個別指導ブームとなっています。 もっとも、難関校合格実績の高い進学塾ではクラス授業スタイルのところが少なくあ...
-
2022.11.11 がむしゃらに頑張る塾はやめておこう
ある程度がむしゃらに取り組むことによって、一定のレベルまで上達することが可能ですが、それ以上は伸びないことや実際に効果が反映されるまで時間がかかるということを考えると効率的では...
-
2022.10.14 小学校低学年から中学受験対策をスタートさせて大丈夫なのか
当塾では小学校の1年生から中学受験対策コースでの学びがスタートします。 保護者の方の中には早すぎるのではと思われる方や、そもそも受験の意味も分からないような低学年の子が受験勉強を...
-
2022.09.21 さまざまな外部検定の準会場になっています
当塾では勉強のコツを知って、効率よく学習することで成績を上げることを大事に考えているのはもちろんですが、外部で行われている検定試験の合格を果たすことによって、子どもたちに自信を...